趣味

みんなでラインダンス。

【第19回東京国際映画祭】中谷美紀が柴咲コウと間違えられ、余裕のひと言 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061025-00000045-flix-ent.view-000ああ、似てる。昔、知り合いと芸能人について話していた時に、私が、「やっぱり芸能人は個性があって一人一…

韓非子とか荘子とか

先日朝日新聞で芥川龍之介の河童の一節がでていたので久々に青空文庫で「歯車」(http://www.aozora.gr.jp/cards/000879/card40.html)を読んでみた。なかにいろいろ暗示が出ていて緑は味方 黄色は敵 レインコートは死 茶は不愉快 薔薇は避難所 白と黒は弱い…

いま太陽電池の寿命ってどのくらいなんだろう

太陽電池もだいぶ身近になってきた。 庭の常夜灯やら電卓はもうずっとまえから太陽電池物があるけれど、太陽電池パネルは結構遠い存在だった。 でもネットショップとかみていると結構パネルを売っている。 ちょっと重さがあるから宅配便がうってつけだ。太陽…

ライト

こんなライトがほしいなぁ。 Shade debut PLUS で作成。CG いまわたしの部屋にある明かりはこんなの

心構え

サポート技術者として成功するための12の資質 http://japan.zdnet.com/sp/feature/techrepublic/story/0,2000067060,20226747,00.htm人生常に勉強

重戦機エルガイム

いまろぼみでぃさんのところで http://robomidi.hp.infoseek.co.jp/index.htmlエルガイムの前半オープニングのMIDIを公開されている。(1週間ぐらいの限定公開だと思われます) http://robomidi.hp.infoseek.co.jp/data/l-gaim0.htmlいつもながらすごい。以…

外出先で音楽作成

いつもでかいハード音源をつかって作曲しているので電源も必要だし、衝撃を与えてもいけないし・・・ということで自宅でしか作曲していなかったのですが、先日面白いものを見つけました。 1.TiMidity++ windows synthesizer(TWSYNTH) TiMidity++ windows syn…

Yahoo! JAPAN文学賞

Yahoo! JAPAN文学賞 http://bungakushou.yahoo.co.jp/募集期間 20060816−20070216

おかしい

http://d.hatena.ne.jp/laiso/20060726/th2妙に笑いがこみ上げる、不思議な文章だ・・・。

糸井さんのファン発見

糸井重里と、八十年代消費社会にかんする、きわめて個人的な記憶 http://d.hatena.ne.jp/zoot32/20060718#p1

Devil may cry

ソースネクストで注文していたDevil may cry Special Editionが届いた。早速Windows2000のパソコンにインストール。 タイトル画面がでてdmc3se.exeがエラーで終了しますといって終了してしまう。Win2000はいろいろ古いからなぁ部品が。と思ってアンイン…

仁和寺の和尚

昔、高校だったかの古典の時間で仁和寺の和尚さんが酒に酔ったときに鼎をかぶって抜けなくなった話を学習した。その話についてわかることは、1、和尚さんでも頭がよいわけではないのだな。 2、酒を飲むと危険だ。 3、和尚さんでも鼎をかぶることがあるん…

翻訳

はてなのキーワード翻訳http://d.hatena.ne.jp/keyword/%cb%dd%cc%f5 蒟蒻を食することによって得られる能力でもある。 ドラえもん・・・。最近、アメリカの人とひょんなことから一緒になってちょっとあったんだけれど、 向こうはにこにこしながらこっちを見…

芸者、フジヤマ・・・

10年程前、海外からみた日本のイメージは芸者、フジヤマであった。 富士山はまだいいけれど、なんか江戸時代だった。最近の日本のイメージはアニメである。なんかサイエンスとかエンジニアリングとかそんな感じである。 ちょっと日本も未来的になってきた。…

NTTレゾナントからメールがきた。

NTTレゾナントからメールがきた。 最初迷惑フォルダーに入っていたのでウイルスメールかと身構えたが、OutlookExpressにダウンロードしてからプロパティー→詳細→メールのソースを開いてちゃんとOKWaveから発信されているのを確認。 この機能は本当に重宝して…

今日から はてな市民

今日からはてな市民になりました。 これからもよろしくね。

竹取物語

ペンシルバニア大学&ピッツバーグ大学電子図書館 竹取物語 http://etext.lib.virginia.edu/japanese/taketori/AnoTake.htmlなぜアメリカにこんな詳細なものがあるのか不思議だ。不思議といえば昔の人はいろいろなことを文献にしたり口伝えにしたりして残し…